本文へ移動

沿革

株式会社 松本仏壇店
〒855-0016 長崎県島原市山寺町丙443
TEL:0957-62-5050(代) FAX:0957-62-5046
従業員数:38名
資本金:1千万円

会社沿革

昭和3年
先代 松本久男 仏師の道に入る
昭和40年3月
現社長 松本正弘 仏師の道に入る
昭和45年
先代より独立し、仏壇造花店経営を始める
昭和63年
葬祭業界参入
平成元年
有限会社 松本仏壇店と組織変更する
平成2年
  • 有限会社 松本仏壇店 有明支社を開設する
  • 生花部門「フラワーショップ 花庵」を始める
  • 雲仙普賢岳噴火災害により被災され、公営住宅へ避難された方の利用が多くなったため、急遽多目的ホールを斎場として利用する
平成4年
  • 専門的に法事仕出し料理部門「法事処 松庵」を始める
  • 株式会社 松本仏壇店と組織変更する
平成8年7月
  • 「国見会館」を開設
  • 「島原会館」を開設
平成9年3月
「フローリスト 花匠」を開設
平成9年9月
島原総本社・管理センターを雲仙普賢岳噴火災害による河川拡張のため移転新築落成

各施設の概要

島原総本社

1階:管理事務所、商品展示室、OA室、機械室、社員食堂、宿直室、キッチン、浴室、作業場、駐車場な
2階:社長室、社員会議室、作業場など
本社事務所
ショールーム
松本仏壇店本社
弊社の業務の核として、他に類を見ないOA機器や他機械類の設備を完備し、全作業をコンピューターにて管理。業務の簡略化・効率化・総合化により、お客様へのサービスの質やスピード等の向上を目的としております。24時間態勢をさらに強化するため、宿直室・キッチン・浴室など社員の福利厚生施設にも力を入れております。

会社理念の一つであります「心をもって何事にも取り組む」姿勢を忘れず、お客様のニーズにより多くお応えできるよう努力する所存です。
葬儀から法要、さらに仏壇・仏具、生花まで総合的な儀礼文化産業の担い手となれるような会社作りを目指してまいります。

管理センター

配送センター
商品・備品配送センター
TOPへ戻る